カテゴリ
全体 雑感 読む・観る・聴く おもしろサイト 買い・欲しい 遊ぶ バイク ジムニー ギター iPhone 写真・カメラ ゴーヤ バスフィッシング ラジコン ぷちトレーナー Pond Plane Red Pepper ちびカブ AIR TRACTOR Mini-Sytky 空飛ぶパピーくん Red Bomb ナイトメア 60% SouthernX-3 ぐらんどトレーナー ウィルガ スカイビートル シトロン Arrow YAK 54 EPP フォロー中のブログ
stupidな日々 何気ない日常。 近日!復活!!オイラ日記 clear tone ツヨイ ココロ '70年代の少年 新月倶楽部 メイド・イン・キック ~KOJIHIRO's ... スウィート・キャンディ =blueColor= crossroads-blog おなかいっぱい・・・! その男Glass-Jaw... 以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by ysweblog
| 2015-07-05 18:22
| 遊ぶ
▲
by ysweblog
| 2014-08-22 23:01
| 遊ぶ
![]() バッテリーをネットで購入した「薄型6g リチュウムポリマー バッテリー 3.7V 280mAh」に交換したのですが、やはり数回の使用で前と同じ「録画途中で電源が切れて録画が勝手に終了して、その後電源投入できない!」トラブル発生! 原因はバッテリーではなく本体でした(^^ゞ USB経由での充電は出来ないようで…壊れてしまった?(初期不良??)ようです。 捨ててしまうのはもったいないので、分解してコネクターを付けて外部バッテリー仕様にしてみました。充電には外部充電器を使用。バッテリーは先に購入した3.7V280mAHリポや、ロビンちゃん(笑)で購入した3.7V200mAHリポ(490円)を使用しています。 バッテリーを本体から外す度に日付設定がリセットされるのが玉にキズです(笑) SekiaiさんのHP「RC飛行機実験工房」http://rcp.web.infoseek.co.jp/ の掲示板に「ぷちトレーナーで空撮」というタイトルでこのカメラの事を書き込みしたら… 大きなスレッドに成長しました。 ▲
by ysweblog
| 2009-11-26 23:03
| 遊ぶ
ヤフオクで購入した「キーレスリモコン型小型カメラ」の交換用バッテリー「薄型6g リチュウムポリマー バッテリー 3.7V 280mAh」を昨日注文したのですが、「配送はクロネコメール便の速達サービスが100円アップで選べますよ」ということで、100円ぐらいなら!いったいどれくらいの時間で届くのか調べるつもりで「速達指定」してみました。
ネットで調べてみると配達日数は… 600kmまで:発送日を含んで2日 600km以上:発送日を含んで3日(一部除く)となってました。 発送元は愛知県→配送先は愛媛県 発送は17日の午後…そしてこちらに到着したのが18日の午後! なるほどなるほど♪タイミングにもよるのでしょうが結構早いですね♪ ![]() 購入したバッテリーは無事「キーレスリモコン型小型カメラ」取り付けできました。 カメラの症状は~無事撮影できるようになりました!しかし、録画終了ボタンが効きません…これはバッテリーの問題ではなかったようで(^^ゞでも電源ボタンで代用できる事を発見しました。 まあ!気にしない気にしない~(笑) ▲
by ysweblog
| 2009-10-18 23:00
| 遊ぶ
ヤフオクで購入した「キーレスリモコン型小型カメラ」、その後別のラジコン飛行機「ぷちトレーナー」に搭載したりして空撮を楽しんでいたのですが…
録画途中で電源が切れて録画が勝手に終了して、その後電源投入できない! パソコンに繋いで充電しようとしても充電ランプは点くが、全然充電できていない!というような症状が! あわわ…過放電でバッテリーが死んでしまったか? 出品者に問い合わせてみたら「初期不良対応は商品到着から3日までなんです」と丁寧なお返事をいただきました(~_~メ) オークション評価で喧嘩しようかと思いましたがエネルギーの無駄!やめました(笑) カメラを破棄する前に、小さなビス2本をほどいて分解してみました。 恐らく過放電で死んでいる3.7V280mAhリチュウムポリマーバッテリーの下には予想していたよりもずっと美しい基盤が…コピー商品をすぐ作ってしまう某国のテクノロジーは凄いですね…と変に感心。 ![]() 恐らくバッテリーを交換すれば復活しそうなので… ネット上でジャストサイズのリチュウムポリマーバッテリーを探しバッテリーの交換をしてみることにしました。 ![]() 「薄型6g リチュウムポリマー バッテリー 3.7V 280mAh」送料込みで780円(笑)早速注文! さて、安物買いの銭失いはいつまで続くのでしょうか? ▲
by ysweblog
| 2009-10-17 10:43
| 遊ぶ
ヤフオクで購入した「キーレスリモコン型小型カメラ」をラジコン飛行機「ナイトメア」にグラステープでぺたっと貼り付けて空撮をしてみました。 空撮場所は嫁さんの実家の田んぼ付近!昨日稲刈りしたばかりで…周りの田んぼの皆さんが稲刈りにまだ出てこない早朝を狙って撮影!パイロットもしっかり稲刈り対応装備(ジャージ・長靴)★ この飛行機を飛ばすのは約1年ぶり、適当に動作チェックしてカメラのスイッチを入れてブィ~ん♪ 上空は風が強く機体はフラフラ~安定してません。そして早々にパワーダウン!酔いそう~(^^ゞ ... バッテリーも弱っているみたいです(@_@。 今度は機体の整備もして、無風の日中にのんびり撮影しようと思います。 ▲
by ysweblog
| 2009-10-12 14:49
| 遊ぶ
![]() ![]() 高速道路1000円=大渋滞!に恐れをなし、GW中は遠出しないつもりだったのですが、昨日倉敷まで出掛けてきました。 午前7時小雨の降る中自宅を出発!「雨だからって中止にしてくれないよね」遠くを見る目(笑) 行程は、 三島川之江IC → 坂出IC → 瀬戸大橋 → 早島IC → 倉敷芸文館(地下駐車場) 渋滞にビビリながら行ったのですが、時間が良かったのか?渋滞は無し(^^)v約1時間半ちょっとで到着しました。 気になる高速料金は・・・1700円(瀬戸大橋1000円+他高速700円)・・・今までは6000円弱かかってましたので、高速道路1000円の恩恵は大きいですねぇ~ 倉敷の天候は曇り。久々の大原美術館で心を洗い、街並みを散策~いいですね~ お昼に「天ぷらそば」を食べて、その後歩きながら「焼きかまぼこ」「みたらし団子」「金賞コロッケ」・・・いかんいかん(^^ゞ 午後3時倉敷を出発!渋滞に合うこともなく無事帰宅しました。 天候も回復し、リフレッシュできた小旅行でした。疲れたケド(~_~メ) ▲
by ysweblog
| 2009-05-06 06:37
| 遊ぶ
![]() ![]() ![]() 我が家からは高速道路で約2時間半!春のいぶきを満喫しようと出掛けたのですが… 蒜山高原はまだ冬でした…あちこち雪景色!子供は大喜び!大人も大喜び! 「ひるぜんジャージーランド」で美味しい自家製ゴーダチーズを使ったチーズフォンデュを食べて旅の目標の50パーセント以上達成(笑)昨日開通したばかりの「蒜山大山スカイライン」を走って自然満喫…それからあちこちあちこち… 久々に大自然に触れた一日でした! ▲
by ysweblog
| 2006-04-02 16:21
| 遊ぶ
弱いんですよね~○○%オフとかアウトレットとか(゜o゜)
ということで(笑) ナイトメアのアウトレット品を注文してしまいました。 通常のキット価格より300円安いだけなのですが、送料1,000円がサービス!ということで飛びついてしまいました。 B西山さん↓のようにかっこよくナイトメアで背面飛行するのが夢です(爆) http://www.geocities.jp/cre_yah/index.html ▲
by ysweblog
| 2006-03-21 14:26
| 遊ぶ
|
ファン申請 |
||