カテゴリ
全体 雑感 読む・観る・聴く おもしろサイト 買い・欲しい 遊ぶ バイク ジムニー ギター iPhone 写真・カメラ ゴーヤ バスフィッシング ラジコン ぷちトレーナー Pond Plane Red Pepper ちびカブ AIR TRACTOR Mini-Sytky 空飛ぶパピーくん Red Bomb ナイトメア 60% SouthernX-3 ぐらんどトレーナー ウィルガ スカイビートル シトロン Arrow YAK 54 EPP フォロー中のブログ
stupidな日々 何気ない日常。 近日!復活!!オイラ日記 clear tone ツヨイ ココロ '70年代の少年 新月倶楽部 メイド・イン・キック ~KOJIHIRO's ... スウィート・キャンディ =blueColor= crossroads-blog おなかいっぱい・・・! その男Glass-Jaw... 以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() まずはスカイビートル…まったり(^^ゞ飛ばして…低空で姿勢を崩してやや?ラフランディング! ゆっくりふわりといったつもりが、地面に触れた翼端がペロン~あちゃ~(>_<) その後ナイトメアをグリグリ飛ばしてストレス解消! ![]() ▲
by ysweblog
| 2006-11-26 09:55
| スカイビートル
![]() ![]() ![]() パワーソースはGWSの安物ブラシレスセット、バッテリーは2セル720mAh…機体の全装備重量は232グラムとなりました。 バッテリーを翼の上のスペースに格納して、サーボ・モーターの動作を確認して!何度やっても初フライトは緊張しますね~ モーターパワーは中スローで、スイッと手投げ~ 音も無く(^_-)-☆左翼を下げて旋回をして高度を下げようとします!ラダーフルトリム(爆)調整完了! まぁ~可もなく不可もなく、高度を上げてループもクルリ♪ こういう飛行機はのんびりスケール感を味わいながら飛ばすのがよろしいみたいで…\(~o~)/ 帰宅後ラダーホーンがスポッ♪と抜けました。接着剤の相性が悪いのかも?危ない危ない(^^ゞ ▲
by ysweblog
| 2006-11-25 11:44
| スカイビートル
![]() ![]() パイロット人形とかコックピットの風防とかはまだ手付かずですが(^^ゞ…とりあえず飛ばせる形として完成っ♪ 食品トレイのような発泡スチロール製ですので、強く握っただけでバリっ♪と行きます。製作途中でも工具が当っただけでベリっ(~_~メ) 週末天気が良かったらテストフライト予定です。 映像は阿蘇大観望でのフライトイメージ…気持ちいいだろうなぁ~ ▲
by ysweblog
| 2006-11-23 21:25
| スカイビートル
![]() ![]() ![]() まずは…コクピット前のボディを切り取って、メインテナンスハッチの作成!マスキングテープで位置決めをしてカッターナイフでさっくり(^^)v それから~モーターマウントをPPシートから切り出して、最初から機体のノーズにセットされているフリーフライト用のウエイトを固定するマウントに接着。それからGWSの安物モーターを搭載しました。 100円ショップで買ってきたマグネット(たぶんネオジム磁石?)を利用してメインテナンスハッチの開閉システムも作ってみました。(ボディ側ネオジム磁石→ハッチ側折ったカッターの刃) このアイデアはMORIDEL Worldさんからいただきました。 それにしてもスカイビートル!さすが素材が食品トレイ同等(^_-)-☆工具が当ったり、強く押されたりするだけで潰れちゃうもんなぁ~さて、綺麗なまま仕上がるんだろうか?? ▲
by ysweblog
| 2006-09-10 18:09
| スカイビートル
![]() フライングスタイロ「スカイビートル」用のパーツ類です。 GWSブラシレスモーターBLM001 GWSブラシレスモーター用アンプESC-15A EPS350C用シャフトEPS-6AC 3.5mmゴールドコネクター JSTコネクター Hyperionプロペラセーバー Hyperionプロペラセーバー用Oリング モーターとアンプは、今回購入したネットショップロビンより安いネットショップがあったのですが、送料でネットショップロビンに軍配が上がりました。 → 送料の差額 > 商品の価格差 配達保証はないケド…翌日配達で送料160円とは、メール便は非常にありがたいですね~ ▲
by ysweblog
| 2006-09-07 23:14
| スカイビートル
![]() ![]() フライングスタイロの「スカイビートル」です。 素材はスーパーマーケットで肉とかが乗っている食品トレィそのもので(笑)組み立て説明図も非常にアバウトで好感が持てます。(爆) 組み立て説明図と一緒に入っていた「モーター&メカ積みレイアウト図」(側面図1つのみ)は、もう笑うしかありません(^^)v「こんな風はに搭載できないゾ~♪」「胴体内狭すぎてに手入らないよ~♪」チェコの国民はおおらかなんですね~ ▲
by ysweblog
| 2006-08-29 23:22
| スカイビートル
1 |
ファン申請 |
||